偏差値38の長距離未経験者が中央大学主将として箱根駅伝を走る物語

エリートのみが集まる世界に、凡人が飛び込む

2019-01-01から1年間の記事一覧

#5「トリプルアクセル」

センター試験は併願したものの、対策する余裕もなかったので、7割程度しか取れず当然受かることはなかった。 一般入試が始まる2月からが勝負となる。 受けたい大学は絞っていたが、安心材料になるからと、確実に受かりそうな大学も受験していた。いわゆる滑…

ランニングシューズ紹介

最近、市民ランナーを見かけることが多くなったのですが、やはりナイキのズームフライフライニットやヴェイパーフライ4%フライニットを履いてる方が多いですね。 自分の好きなランニングシューズを履いた方が楽しく走れるので、レベルがどうとかは気にしなく…

#4「MentalがHokaiする5秒前」

夏の頑張りもあって、全ての教科で偏差値は50を超えるようにはなってきた。しかし、志望校に受かるにはあと10ほど上げる必要がある。焦りしか感じなかった。 周りには推薦で大学を決めた人などもおり、その中でやっていくのも辛いものがあった。 絶対に落ち…

高校の夏休みのライフスタイル

高校3年時の夏休みのライフスタイルを簡単に書きます。 6:00 起床、勉強 7:00 朝食、移動、勉強 8:00 自習室で勉強 22:00 移動、夕食、勉強 23:00 勉強、就寝 移動中も勉強していたので、15時間くらいは毎日勉強してたと思います。寝る前とかも英単語帳1周と…

#3「夏休まない」

時間がないとはいえ、高校には通わないといけない。周りを見渡すと授業とは関係ない科目を勉強している人や、もはや授業に来ないで自分の勉強をしている人が多くいた。 そういうことは自分の信念に反するため、ちゃんと授業は聞いていた。今まで散々授業中に…

マラソンを走る

フル(42.195km)を走りきるために意識して欲しいことは効率良く走ることです。 箱根駅伝を走る時も、私は効率よく走ることを意識していました。 たったひとつ意識してもらうだけでかなり変わってくるかなと思います。 効率よく走る具体的なイメージとして “前…

#2「Study or Sleep」

怒り狂い勉強に火がついたものの、確かに時間がない。理系の大学を受けるには、数学Ⅲと物理が必須だ。私立の高校であれば、2年生のうちに授業で習い終わる。 しかし私は公立高校、学校の授業で習い終わるのは早くて11月であった。それだけならまだ間に合った…

自己紹介

どうも、下克上ランナーです。 急に思い立って開設してみました。 ネタはたくさんあるから自叙伝を書いてみようということで書いています。 後々書くことかと思いますが、エリートではなく、ほぼ素人状態で大学の部活を始めているので、一般の方でも出来るよ…

#1「偏差値38の中距離ランナー」

私は激怒した。必ず、理工学部に受かって箱根駅伝に出場すると決意した。 高校時代、私は1500mをやっていた。箱根駅伝に出るような選手は高校の時から5000mを主戦場としているのだが、私は練習時間が短いことを理由に中距離の選手として過ごしていた。 そん…